ツー・ファイブ
【two five】
ツー・ファイブ進行またはツー・ファイブ・モーションの略称で、各調の基盤となるスケール(長音階、短音階)の2度および5度上に構成されるコードのつながりのこと。具体的には、スケールの2度上に構成されるIIm7(短調ではIIm7(b5))と5度上に構成されるV7を連結したものをいう。この場合のIIm7(IIm7(b5))は各調でのサブドミナント・コードIV(IV3)の代理和音であり、これらのコードがドミナント7thコード(V7)に結びついたツー・ファイブは、サブドミナント~ドミナント(SD-D)のつながりに相当する。このつながりの大きな特徴は、ルート・モーション(根音進行)に示される強進行(完全5度下行または完全4度上行進行)と、スムーズなラインによるトライトーン(三全音)へのボイス・リーディング(声部進行)であり、この特徴がツー・ファイブの活用の要因となっている。この用語はその意味を大幅に拡大され、スケール上の度数にかかわりなく、上記の進行と同形のコードのつながりのすべてに応用されている。したがって、広い意味でのツー・ファイブにはダイアトニック・コード以外のコードの連結も含まれ、その組み合わせの数は膨大なものとなる。また、ツー・ファイブを明確なSD-Dの進行としてとらえずに、全体をドミナント系統のコードとして大きくとらえることもある。そこから、ドミナント7thコードをツー・ファイブに分解したり、ツー・ファイブを反復させたり、あるいはマイナー7thコードのベース(最低音)にドミナント7thコードのルートを使用したりといった用法が生まれている。
注目記事
-
#基礎から練習
やまもとひかる 爆誕!! スラップ・ベースっ子講座
-
#ゼロから学ぶ
きつねASMRと学ぶASMRの始め方
-
#上達のヒント
超学生のネット発アーティスト・サウンド解剖。
-
#ゼロから学ぶ
マンガで楽理を学ぶ!「音楽の公式」
-
#基礎から練習
ボカロPに学ぶ。ボカロ曲の作り方
-
#上達のヒント
宮川麿のDTMお悩み相談室
-
#ゼロから学ぶ
初心者の頼れる味方! はじめての楽器屋さん
新着記事
-
『プロセカ』 × SONYのコラボ・ヘッドホンが発売。記念展示イベントも開催中
-
ボカロP 大漠波新1stアルバム『V.S』トレーラー公開。11/23開催の『THE VOCALOiD M@STER57』で発売予定
-
ボカロP エイハブが新曲「ある男」でトイズファクトリーからメジャー・デビュー。明日11月20日18時にMV公開
-
ボカロP サツキ「メズマライザー」、YouTubeで再生数1億回突破
-
ボカロP 瀬名航の3rdアルバム『せなのおと3』トレーラーが本日11月15日19時に公開。「初の音」を含む全11曲を収録
-
ホロライブ所属の星街すいせい「ビビデバ」(作詞/作編曲:ツミキ)が累積再生数1億回突破。記念コメント動画を公開
注目記事
-
#基礎から練習
やまもとひかる 爆誕!! スラップ・ベースっ子講座
-
#ゼロから学ぶ
きつねASMRと学ぶASMRの始め方
-
#上達のヒント
超学生のネット発アーティスト・サウンド解剖。
-
#ゼロから学ぶ
マンガで楽理を学ぶ!「音楽の公式」
-
#基礎から練習
ボカロPに学ぶ。ボカロ曲の作り方
-
#上達のヒント
宮川麿のDTMお悩み相談室
-
#ゼロから学ぶ
初心者の頼れる味方! はじめての楽器屋さん