トニック・コード
【tonic chord】
主和音(省略記号=T)のこと。トニック(主音)をルート(根音)とするコード(和音)で、楽曲の最終的な調性を決定づける唯一のコードとされる。ドミナント・コードや、サブドミナント・コードなどに対する支配力は大きく、コードとしての安定感は強い。長調でのトニック・コードをトニック・メジャー・コード(I)といい、これに対して短調でのトニック・コードをトニック・マイナー・コード(Im)という。メジャーおよびマイナー・トライアド(長・短三和音)がトニック・コードの代表とされるが、これらのトライアドに長6度音、あるいは長7度音が付加されることも多い。またブルー・ノート的な処理により、短7度音が付加されることもある(I、I6、I△7;I7;Im、Im6、Im△7;Im7)。
注目記事
-
#基礎から練習
やまもとひかる 爆誕!! スラップ・ベースっ子講座
-
#ゼロから学ぶ
きつねASMRと学ぶASMRの始め方
-
#上達のヒント
超学生のネット発アーティスト・サウンド解剖。
-
#ゼロから学ぶ
マンガで楽理を学ぶ!「音楽の公式」
-
#基礎から練習
ボカロPに学ぶ。ボカロ曲の作り方
-
#上達のヒント
宮川麿のDTMお悩み相談室
-
#ゼロから学ぶ
初心者の頼れる味方! はじめての楽器屋さん
新着記事
-
8/24 イベント『NIGHT HIKE』内渋谷WOMBでWebメディアplug+とのコラボ・セミナー15:45〜
-
第37話「Runner」
-
アラサー女子のフジロックぼっち参戦レポ(2025)。〜風邪薬×レインコートと3days〜/FUJIROCK FESTIVAL’25レポート
-
Giga & TeddyLoid インタビュー。Ado「唱」などメガヒット曲を生み出し続ける秘訣とは?@ニコニコ超会議2025
-
【もう明日!】『VOCALOCK MANIA Ver.4』×plug+×Cubaseのコラボ・セミナー開催!164とbuzzGが登壇。
-
Gero過去最大規模のホール・ツアー『百鬼夜行』10/5〜開催。全国6都市を巡る
注目記事
-
#基礎から練習
やまもとひかる 爆誕!! スラップ・ベースっ子講座
-
#ゼロから学ぶ
きつねASMRと学ぶASMRの始め方
-
#上達のヒント
超学生のネット発アーティスト・サウンド解剖。
-
#ゼロから学ぶ
マンガで楽理を学ぶ!「音楽の公式」
-
#基礎から練習
ボカロPに学ぶ。ボカロ曲の作り方
-
#上達のヒント
宮川麿のDTMお悩み相談室
-
#ゼロから学ぶ
初心者の頼れる味方! はじめての楽器屋さん