企画:Mizuki Sikano
ボカロP、歌い手、絵師などのクリエイター同士がつながり合い、コラボレーションをし て、一つの音楽作品を作ることができる場所=MECRE。クリエイターたちはどのようにつながり、作品を作り上げているのだろう? 今回はMECREから「笑ウ二重人格」をリリースしたばかりのボーカリスト、yoei.による制作回想録をお送りする。
yoei.が振り返る「笑ウ二重人格」
MECREプロジェクトへの参加理由
yoei. 幼いころから今に至るまで、ryoさんの楽曲はいつも当たり前のように自分の隣にあった気がします。それだけにryoさんは憧れのプロデューサーさんで、MECREの募集を見かけたとき、自然と応募したいという気持ちが強く湧いてきました。
普段の私はチャレンジ精神が強くない人間で、あまりこういうことに挑まないのですが、それくらい“欲”が出たプロジェクトでした。
ryo(supercell)とのコラボ成立したときの気持ち
yoei. 正直本当に予想外の結果でした。コラボ成立までにデモ音源をご共有する中で、ryoさんからのフィードバックをもらったりオンラインでのお打ち合わせをしたりしたのですが、それだけで自分にとっては十分光栄で、とても良い経験をさせていただいた、という感覚になっていました。
そして私自身が、海外在住の外国人ということもあり、「笑ウ二重人格」はセリフが多い楽曲のため、高い壁を感じていました。それゆえ、コラボ成立の告知が出た際は本当に目を疑ってしまいました(笑)。
ryo(supercell)からのデモを聴いて感じたこと
yoei. デモ音源を初めて聴いたときは、ryoさんの今までの楽曲とはまた違う感じがして、率直に“新鮮だ”と思いました。「笑ウ二重人格」はmonogatary.comに応募された愛飢さんによる小説『ともぐい』を原作に作られた楽曲で、私もデモ音源が出来る前に小説を読ませていただいてましたが、やはりryoさんはストーリーを楽曲に溶かし込む能力が素晴らしいと、あらためて感じました。
レコーディングの際に印象深かったこと
yoei. 東京に行くのは初めてだったので、それだけでワクワクしましたが、ソニーのスタジオに初めて訪れたとき、素敵過ぎてその場で飛び回りたい気分でした。直接ryoさんとお話をしながら、自分のボーカルについて本当に深く、緻密に把握していただけていると感じました。
というのも、レコーディング全般に渡って、ただ「上手く歌えたテイク」を使うのではなく、「yoei.にだけ出来る表現」を優先したディレクションをいただき、やはりryoさんは素晴らしいプロデューサーであり、エキスパートであると身をもって体感しました。度々褒めていただいたり、将来の活動についてアドバイスもしていただいたり、ryoさんからいただいた言葉は自分の今後の活動にも強い影響を与えました。
レコーディングの際にryoさんへ自分が伝えた意見
yoei. 「笑ウ二重人格」は歌詞の話者が2人なので、ボーカルとしてはそれを生かした表現が出来るように頑張りました。自分は元々宅録で録音するときも物すごくリテイクをするんですが、ryoさんとのスタジオレコーディングのときもその性格が出てしまって……(笑)。ryoさんから既にOKが出ていても、もっと自分が求める演出に近いテイクを録れるまでリテイクさせていただきました。
それでかなり時間を長引かせてしまったのですが、ryoさんがその点をすごく尊重してくださり、むしろ「自ら演出的なところまでちゃんと工夫するボーカルと作業できて楽しかったです」とまで言っていただいて、感謝の気持ちでいっぱいでした。
レコーディングをしながら直面した課題や大変だったこと
yoei. 一番大変だったのはやはりセリフの部分でしたね。「歌に比べてセリフのエモさが足りない」というフィードバックをいただき、ちゃんと楽曲の雰囲気を生かしたセリフ表現が出来るまで頑張りました。そして「笑ウ二重人格」は早口なところもかなり多いのですが、特に「守らなきゃならないもの」という歌詞が本当にまともに歌えなくて、とんでもなくお時間を取らせてしまい……とても申し訳ない気持ちでした。
最終的に完成された「笑ウ二重人格」とMVから感じたこと
yoei. MVと楽曲がすごく調和していて感動しました。レコーディングのときは楽曲のイメージだけを思いながら歌わせていただいたのですが、安田さんのMVが入ると楽曲に込められた叙事がより豊かになり、楽曲のイメージをより広げてくれるように感じました。
ボーカリストとして活動したいが踏み出せていない方へのアドバイス
yoei. 私が誰かにアドバイスできる立場ではございませんが、MECREのプロジェクトに参加してから一番感じたのは、やっぱり人生はいつどんなことが起きるかわからない、ということでした。幼いころからryoさんの楽曲を聴いていた自分には、ryoさんと一緒に楽曲を作り上げることができるなんて、数年前まで全く想像もできなかったことですから(笑)。
自分がしたいことを、心を込めて淡々とやっていると幸せはふと訪れてくれるものなのだと思っています。ただ、「活動」と言っても自分が歌う楽しさを分かっているならそれで十分だと、歌が好きな皆さんに伝えたいです。
読者へのメッセージ
yoei. 多分「笑ウ二重人格」で私のことを初めて知った方々が多いと思います。この連載の原稿まで読んでいただいてありがとうございます。これからも頑張って自分の好きな音楽を歌っていきたいと思います。何卒yoei.をよろしくお願いいたします。
yoei.プロフィール
■Twitter:https://twitter.com/yoei___
■YouTube:https://www.youtube.com/@yoei
yoei.は、2021年11月より活動を開始した、ダーク系ボカロ曲からバラードJポップまで歌い上げるボーカリスト。
ryo (supercell) feat. yoei.「笑ウ二重人格」のMECREコラボ成立時は、活動開始から約半年とまさに大抜擢となった。
ryo (supercell)プロフィール
■Twitter:https://twitter.com/ryo_spcl
■YouTube:https://www.youtube.com/@spclryo2673
作詞作曲編曲、プロデューサー、ミックス、マスタリングエンジニア、ディレクションなどを一人で担当し音楽を作り上げる。
1stアルバム『supercell』は第24 回日本ゴールドディスク大賞にて「ザ・ベスト5 ニュー・アーティスト」受賞。楽曲「君の知らない物語」はトリプルプラチナ(75万DL以上)を達成。中国でもゴールドディスクを受賞し、早くからアジア圏での注目を浴びる。また2011年フジテレビ、ノイタミナ発のアニメ作品から飛び出したバーチャルアーティスト、EGOISTを総合プロデュース。
バンダイナムコの映像技術を用い最新のモーションキャプチャーシステムを駆使したライブで、日本のみならずアジアでのツアーを敢行し10万人を動員。
ryo (supercell) feat. yoei.「笑ウ二重人格」作品クレジット
「笑ウ二重人格」ダウンロード/ストリーミング:
歌唱:yoei.
作詞/作曲/編曲:ryo (supercell)
MV:安田現象
原作『ともぐい』著者:愛飢
MECREとは?
「MECRE」は“昨日初めて作品を発表した人も、1,000万回再生動画の主も、フラットに出逢い新しい創作活動ができる場所”をテーマに、各クリエイター/アーティストは自身のポートフォリオページを制作した上で、自らの新しい創作にあたって必要なパートナーを自由に募集することができるサービス。
■MECREサイト:https://mecre.net
■MECRE Twitterアカウント:https://twitter.com/2021Mecre
■MECRE YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCISAnAHCURVxlpFdR1jLF5Q
注目記事
-
#基礎から練習
やまもとひかる 爆誕!! スラップ・ベースっ子講座
-
#ゼロから学ぶ
きつねASMRと学ぶASMRの始め方
-
#上達のヒント
超学生のネット発アーティスト・サウンド解剖。
-
#ゼロから学ぶ
マンガで楽理を学ぶ!「音楽の公式」
-
#基礎から練習
ボカロPに学ぶ。ボカロ曲の作り方
-
#上達のヒント
宮川麿のDTMお悩み相談室
-
#ゼロから学ぶ
初心者の頼れる味方! はじめての楽器屋さん