プレイフォームを知ろう
椅子に座った場合のプレイフォーム
ここで、座った時のプレイフォームを確認しましょう。まずは、ギターを安定させるために、ギターを脚の付け根に置きます。つまり、体に近いところに置くわけです。そして、右腕の肘と脇でギターを抱え込むようにします。こうすると、左手でギターを握らなくても良いぐらい安定します。なお、猫背にならないように気をつけてください。猫背になると、ギターと顔が近づき過ぎてしまいまい、見た目的にも妙なフォームになってします。
床に座った場合のプレイフォーム
床に座って弾く時……つまり、あぐらをかいて弾く時の注意点です。まず、指板を覗き込まないことが重要となります。覗き込むと、ギターが傾いてしまいやすくなるからです。また、ヘッドが下がらないようにしましょう。結果、左手が体から離れるので、弾きにくくなってしまいます。以上の2点に気をつけましょう。
立って弾く場合のプレイフォーム
立って弾く場合は、ストラップをエンドピンとヘッドに装着します。ヘッドにストラップを付ける時、ヒモで結ぶ場合と、専用の器具を使う場合があります。専用の器具は楽器店で入手できますので探してみてください。
立って弾く場合のストラップの位置
ギターの高さの調整手順を解説しましょう。まず、サウンドホールがヘソの前にくるようにします。ヘソの右側や左側にサウンドホールがくると弾くにくくなってしまうので気をつけてください。ここを基準にギターの高さを上下してみましょう。