plug+ by Rittor Music

自分らしく音楽を始める。

スタイル検索

上達のヒント

Text:plug+(ぷらぷら)編集部

みきとPが審査員として参加する『Spoonボカロフェス』が開催中

 自分の声だけで気軽にライブ配信を始めることができる、音声ライブ・ストリーミング・サービスのSpoon(スプーン)。そんな同サービスとボカロPのみきとPがコラボした、“歌ってみた”で応募するコンテスト『Spoonボカロフェス』が開催中だ。

 本コンテストは2024年7月19日(金)まで開催されており、みきとPの楽曲の“歌ってみた”をSpoonへ投稿するだけで誰でも参加することができる。みきとPは、本コンテストの審査にも参加する。

 予選への参加方法は、Spoon内の録音した音声を配信するコンテンツCASTへ、ハッシュタグ“#Spoonボカロフェス”を付けて投稿するだけ。予選でのCASTへの投稿は、2024年6月23日(日)までとなる。その後予選通過者が発表され、ライブ配信での生歌唱による選考後、決勝への進出者が決定する。決勝進出者はあらためてCASTへ新たな“歌ってみた”を投稿し、再度ライブ配信で生歌を披露。その決勝ライブ配信で一位に輝けば、グランプリを獲得することができる。

  予選の課題曲は「ロキ」/「少女レイ」/「夏の半券」であり、参加者はこの3曲の中から一曲を選んで歌唱する。決勝へ進むと、自分の好きなみきとPの楽曲を歌唱曲として選ぶことができる。審査員からの評価だけでなく、再生数やいいねの数などの、リスナーからの反応の数も審査基準に含まれる。

 グランプリを受賞すると、みきとP監修の元みきとPの新曲の“歌ってみた”をレコーディングすることができ、収録した音源はSpoonのウェブ広告に使用される模様。さらにその“歌ってみた”には、プロのイラストレーターによるMVが付くようだ。

  自分の歌声をみきとPに収録してもらえる中々ないチャンス。みきとPの楽曲を歌って、本コンテストに参加してみよう!

『Spoonボカロフェス』開催概要

◼︎開催期間:~2024年7月19日(金)まで
◼︎参加方法
①課題曲から1曲選び歌を録音
②歌った録音データをSpoonのCASTにハッシュタグ“#Spoonボカロフェス”を付けて投稿
◼︎選考フロー
①予選LIVEに進出する10名をサイト上にて発表:https://www.spooncast.net/jp/custom/event/vocalofes2024 
②みきとPとともに予選LIVEを生配信、決勝LIVEに進む5名を発表
③決勝LIVE進出の5名はみきとPの得意な曲の録音をCASTに投稿
④みきとPとともに決勝LIVEにてグランプリ/準グランプリを発表

【詳細日程】
2024年6月11日(火)〜6月23日(日):予選CAST投稿期間
2024年7月5日(金):予選進出者発表
2024年7月12日(金)19時~:予選LIVE配信
2024年7月12日(金)LIVE終了後〜7月14日(日):決勝進出者CAST投稿
2024年7月19日(金)19時~:決勝LIVE配信

【課題曲】

 下記3曲の中から1曲を選択し、CASTへ投稿

・「ロキ」             ・「少女レイ」           ・「夏の半券」

【賞品】
●グランプリ(1名)
①みきとPの新曲 第1号“歌ってみた”挑戦権
・新曲“歌ってみた”のレコーディングへの参加
 みきとP監修のもと、都内某所にて“歌ってみた”のレコーディングを行う。
・“歌ってみた”のMVの制作
  上記“歌ってみた”収録音源にプロのイラストレーターが描いた絵を乗せ、MVを作成。
・Spoonの広告に声で出演
 上記“歌ってみた”収録音源をSpoonのウェブ広告へ使用。
②Amazonギフトカード5万円分

●準グランプリ(2名)
①みきとPサイン入りCD
②Amazonギフトカード2万円分

【イベント特設サイト】
https://www.spooncast.net/jp/custom/event/vocalofes2024

この記事をシェアする

  • LINE
  • twitter
  • facebook

注目記事

新着記事

注目記事