Text:plug+(ぷらぷら)編集部
こちらもチェック!
【2024年最新】現役ボカロP 51人に聞く!人気DAWアンケート調査。1位はCubase!
現役ボカロP51人に、実際に音楽制作で使っているDAWをアンケート調査。
APPLE Logic Proを使っているボカロPは?
APPLEユーザーには馴染みのあるUIであり、内蔵音源のクオリティの高さで人気を集めるDAW、APPLE Logic Pro。
この記事では、実際にLogic Proを使って作曲をしているボカロPの
①使っているDAWと購入理由
②そのDAWの好きなところ
③お気に入りの機能/内蔵音源/エフェクト
についてアンケート調査し、その結果をPが撮影したスクリーン・ショット付きで紹介!
DAW選びと、自分に合ったLogic Proの使い方の参考にしよう。
Δ(デルタ)
【Profile】2018年12月「誰でもない」でボカロPデビュー。映像スタジオ“スタジオかにたべよ”にて独特の世界観のあるMVを発表している。現在はボカロPとしての活動に加え、楽曲提供なども精力的に行う。
「くれないうれい」Fukase(golden hour / Fukase):https://youtu.be/Hf9hoiQXnTs
●使っているDAWは?購入理由も教えてください!
APPLE Logic Pro X(使用年数:約5年)
APPLE Mac Bookを入手し、当初は作曲をすると思っておらず……純正でエラーが少なそうという理由でよく知らないままLogic Pro Xを使い始めて、現在まで来ています。
●そのDAWの好きなところは?
内蔵音源が、かなり良いです。操作もわりと直感的で、作曲を始めたばかりのころには特に助かりました。 ただ、敢えて気に入って使っているという表現はしづらく、使用していた5年間で“なじんでしまった”というのが現状で、理不尽な不具合があれば毎度新鮮に憤りますし、ほかのDAWの便利機能が欲しい際に再現を試みるしかないということや、macOSの問題で32ビットのプラグインがよく動かなかったりするなど、どのDAWでも起こり得ることですが動作環境含めて愛憎あるという感覚です。実は、周囲や好むジャンルにABLETON Liveのユーザーが多く、実際に内蔵エフェクトなどとても優秀で何度か乗り換えを試みているのですが、時間がないなどの理由を付けて結局戻ってきており、それほどLogicが使いやすいのか、なじんだものなのか……。
余談が多くなりましたが“DAWの移行には気合が要る場合がある”、 “DAWを選ばずいろいろ作ることはできる”、“特徴をある程度把握してからDAWを決めた方が後々良いかも”といったことが伝われば幸いです。
●お気に入りの機能/内蔵音源/エフェクトを一つだけ教えてください!
個人的に、特にピアノ音源のGrand Pianoがオケになじませやすく、使いやすいです。慣れの問題もあると思いますが、長尺でなければ外部のものよりもむしろ純正の方が映えやすいのではないかと感じます。単体で鳴らしても十分聴けます。自分の投稿作品のピアノ・トラックの多くは、Logic Proの純正音源です。 同じくシンセのalchemyもとても使いやすいです。
夏山よつぎ
【Profile】2018年より活動開始。ジャズ・ポップを中心としたボカロ曲で人気を博し、代表作「ころしちゃった!」は投稿からわずか3ヶ月でYouTube100万回再生を突破。幅広い作風で歌い手やアイドルへの楽曲提供も行う中、自身もDJやライブイベントに出演するなど、精力的に活動の幅を広げている。
自身初の紙媒体による作品群/詩集『ワンダーランドの秘密』
“BOOTHからお買い求めいただけます。1st、2ndアルバムと併せてお楽しみください。”:https://www.youtube.com/watch?v=P_4BobK3aVE&t=9s
●使っているDAWは?購入理由も教えてください!
APPLE Logic Pro X(使用年数:5年)
元々APPLE MacBookに入っていたGarageBandで曲を作っており、その使用感が気に入っていたのと、GarageBandのプロジェクト・ファイルとの互換性もあるため、乗り換えやすいという理由で購入しました。
●そのDAWの好きなところは?
一番は、標準搭載されている音源のクオリティの高さです。特にブラス系やストリングス系など生楽器系の音源は、ほかの有料音源にも引けを取らないレベルで、僕自身もほとんどの曲で使用しています。もちろんシンセ系などの音源も優秀で、とりあえずLogic Proさえインストールすれば、かなりハイクオリティな曲を作ることができるため、DTM初心者の方にもおすすめです。
●お気に入りの機能/内蔵音源/エフェクトを一つだけ教えてください!
僕が特に気に入っている内蔵音源は、“Funkhouse”です。これはアルト・サックスやトランペットなど、ブラスにおいて主要な6楽器を同時に鳴らすことのできるプリセットになります。アーティキュレーションも豊富に選択できて、手軽にリッチなブラス・セクションを作成できるのが魅力です。
柊キライ
【Profile】趣味は散歩。2019年1月より活動をスタートし、代表曲に「ボッカデラベリタ」、「ラブカ?」、「オートファジー」などがある。
「バッドバード」
feat.重音テトSV,Yuma:
https://www.youtube.com/watch?v=q0bB6DhKmJU
●使っているDAWは? 購入理由も教えてください!
APPLE Logic Pro X
初めてDAWを購入しようとしたときに、調べた中で一番価格が安かったのがLogic Proでした。PRESONUS Studio Oneを使用していたこともあります。
●そのDAWの好きなところは?
今まで使用してきた時間が長いので自由に操作が出来ていそうなところです。
●お気に入りの機能/内蔵音源/エフェクトを一つだけ教えてください!
お気に入りの機能は、“リージョンのゲインをノーマライズ”です。音量が違って聴こえる複数のオーディオ・ファイルのリージョンを、大体同じくらいの音量にするために使います。内蔵音源はVintage B3オルガン、エフェクトはSample Delayが好きです。Sample Delayは音を後ろに細やかにずらすことができるので、“ずらしたら音がもっと面白くなりそう!”と思ったときにずらします。オーディオ化しなくても MIDIトラックに細かくディレイがかけられるので便利です。ハース効果を作りたいときにも使用します。
真島ゆろ
【Profile】2017年より活動開始したボカロP。「チチンプイプイ」がTikTokでバズり、VTuberやアイドルへの楽曲提供/MV制作など、流れに身を任せたまま今に至る。
●使っているDAWは? 購入理由も教えてください!
APPLE Logic Pro(使用年数:約5年)
元々APPLE iPhoneやiPod Touchなどを持っていたので、パソコンを買う際に互換性の高いMacBookを買いました。現在はMac Studioを使用しています。最初に使ったDAWは、APPLE GarageBandでした。GarageBandとLogic Proは、同じAPPLEの製品のためUIが共通しています。操作感もほぼ同じで、Logic ProはGarageBandの上位互換と考えて問題ないのではないかと思います。
●そのDAWの好きなところは?
ほど良い余白や丸みのあるUIが親しみやすく、デザイン的にも好みです。ほかのDAWに詳しくないので、難易度の比較はできません。iPhoneユーザーならとっかかりやすい見た目をしていると思います。
●お気に入りの機能/内蔵音源/エフェクトを一つだけ教えてください!
Spreaderというプラグイン・エフェクトを使用することで、コーラスなどの左右に広げて配置したい音を、良い感じにステレオに広げてくれます。必ずではないですが使用頻度は高めです。
そのほかのAPPLE Logic Pro使用するボカロP
r-906
【Profile】ドラムンベースを主軸とした楽曲を制作するボカロP。「『The VOCALOID Collection 2022 Spring』TOP100ランキングにて、「まにまに」が1位を獲得し、話題になった。
plug+(ぷらぷら)によるr-906×バーバパパ対談にて、Logic Proの使用を公言している。
現役ボカロP51人が使っているDAWをアンケート調査した記事は、コチラ↓
注目記事
-
#基礎から練習
やまもとひかる 爆誕!! スラップ・ベースっ子講座
-
#ゼロから学ぶ
きつねASMRと学ぶASMRの始め方
-
#上達のヒント
超学生のネット発アーティスト・サウンド解剖。
-
#ゼロから学ぶ
マンガで楽理を学ぶ!「音楽の公式」
-
#基礎から練習
ボカロPに学ぶ。ボカロ曲の作り方
-
#上達のヒント
宮川麿のDTMお悩み相談室
-
#ゼロから学ぶ
初心者の頼れる味方! はじめての楽器屋さん