度
【degree】
音程を示す単位。五線譜の上の同じ線や間(かん)に示されるふたつの音を1度として、その間隔が広がる順に2~8度と呼ぶ。表示には英語による1st、2nd、3rd、4th~8th(8va)が使われ、これを度数という。音程の表示には、さらに長(メジャー)、短(マイナー)、増(オーギュメント)、減(ディミニッシュ)、完全(パーフェクト)などの用語が度数と組み合わされて使われる。また、ローマ数字を使用した I、II、III、IV、V、VI、VIIの表示も度数を示すものであるが、これは2音間の音程を表すものではなく、スケール(音階)上に構成されるコード(和音)を表示するものとして使われている。この場合の度数はトニック(主音)と各コードのルート(根音)との音程を示す。そして、コード構成の表示にはコード・ネームの場合と同じ方法がとられる。したがって、すべてのキーにそのまま応用することが可能だ。なお、クラシック系の理論書の多くはローマ数字のみでコード構成を示し、コード・ネームのような表示は用いていない。たとえば長調でのII、III、IVはIIm、IIIm、IVmを意味し、短調でのIII、VIは短3度、短6度上の和音を意味する。これに対してポピュラー系統の理論書の場合は、これらのローマ数字に変化記号をつけて、スケール・ノート(音階音)の音程を明確にしているものが多い。なお変化記号は数字の左上につけられることが多く、この点のみコード・ネームの場合と異なっている。
注目記事
-
#基礎から練習
やまもとひかる 爆誕!! スラップ・ベースっ子講座
-
#ゼロから学ぶ
きつねASMRと学ぶASMRの始め方
-
#上達のヒント
超学生のネット発アーティスト・サウンド解剖。
-
#ゼロから学ぶ
マンガで楽理を学ぶ!「音楽の公式」
-
#基礎から練習
ボカロPに学ぶ。ボカロ曲の作り方
-
#上達のヒント
宮川麿のDTMお悩み相談室
-
#ゼロから学ぶ
初心者の頼れる味方! はじめての楽器屋さん
新着記事
-
『プロセカ』 × SONYのコラボ・ヘッドホンが発売。記念展示イベントも開催中
-
ボカロP 大漠波新1stアルバム『V.S』トレーラー公開。11/23開催の『THE VOCALOiD M@STER57』で発売予定
-
ボカロP エイハブが新曲「ある男」でトイズファクトリーからメジャー・デビュー。明日11月20日18時にMV公開
-
ボカロP サツキ「メズマライザー」、YouTubeで再生数1億回突破
-
ボカロP 瀬名航の3rdアルバム『せなのおと3』トレーラーが本日11月15日19時に公開。「初の音」を含む全11曲を収録
-
ホロライブ所属の星街すいせい「ビビデバ」(作詞/作編曲:ツミキ)が累積再生数1億回突破。記念コメント動画を公開
注目記事
-
#基礎から練習
やまもとひかる 爆誕!! スラップ・ベースっ子講座
-
#ゼロから学ぶ
きつねASMRと学ぶASMRの始め方
-
#上達のヒント
超学生のネット発アーティスト・サウンド解剖。
-
#ゼロから学ぶ
マンガで楽理を学ぶ!「音楽の公式」
-
#基礎から練習
ボカロPに学ぶ。ボカロ曲の作り方
-
#上達のヒント
宮川麿のDTMお悩み相談室
-
#ゼロから学ぶ
初心者の頼れる味方! はじめての楽器屋さん