plug+ by Rittor Music

自分らしく音楽を始める。

スタイル検索

上達のヒント

文:Mizuki Sikano(plug+編集部)※メイン画像引用元:YouTubeサムネイル(リンクは文中)

目次

2023年下半期(2023年7月〜12月)ボカロ人気曲

Kanaria「デーモンロード【初音ミク】」

 「酔いどれ知らず」など絶妙に歌いやすいダンスミュージックが人気を博す、ボカロシーンのヒットメイカーKanaria。今年リリースされた「デーモンロード【初音ミク】」は、アタックの速いパーカッションに、アグレッシブなシンセブラスなど、全体的にキメッキメの格好良いサウンド感で、脱力系のムードを演出していた「酔いどれ知らず」と違う方向性を見せてくれた。

MARETU「あいしていたのに【初音ミク】」

 不穏な世界観を音で巧みに描くボカロP、MARETU。「あいしていたのに【初音ミク】」はサビになった途端に主人公が愛に裏切られたのが分かる歌詞になっているのだが、その後ろでものすごく変な鈍音が鳴り、MVのハートが減っていくのが怖い。この曲もさまざまな考察が集まっていて、コメントを読むのがとても楽しい。

原口沙輔「人マニア – 重音テト」

 Billboard VOCALOID Chartで連続1位を獲得し続け、ボカロシーン下半期に最も話題に上がる曲になったと言っていい、原口沙輔と「人マニア – 重音テト」。クリエイターからのアンケートでも圧倒的に登場率が高く、インパクトの大きい曲だったとあらためて思う。plug+(ぷらぷら)で行ったインタビュー企画で、本人が何を考え「人マニア – 重音テト」を書いたのか話してもらっているので、ぜひチェックしてみてほしい。取材が盛り上がり過ぎて、長々と3本も記事を作ってしまった……。ぜひ、お正月にでもゆっくりと読んでください。

原口沙輔が解説する「人マニア」×ケンカイヨシ対談インタビュー連載「この楽曲分析、合ってますか?」
 作曲家のケンカイヨシが、ネットカルチャーのシーンで活躍するボカロPなど作曲家の楽曲分析をして、さらに「合ってますか?」と本人に答え合わせをする新連載『この楽曲分析、合ってますか?』。

 初回は、「人マニア」のヒットで注目を集める原口沙輔が登場。

ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ「ネ 土 会 ェ 貝 南 犬 ☆ カ ゞ ん I よ ″ る ノ D A !!。」

 ぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬぬ(ぬの数が毎回バラバラ……)さんの「ネ 土 会 ェ 貝 南 犬 ☆ カ ゞ ん I よ ″ る ノ D A !!。」(曲名どうやって読む?)。弱いずんだもんがハッピーに暮らすために悪い者を呪い○すというやばい内容なのだが、本当に大量にネタ(を詰め込んだ)曲として面白い上に、トラックメイクの完成度も、メロディの中毒性も素晴らしくて……本当応援するしかない。

ゆかてふ「新幹線でひたすら席蹴られるリンちゃん/鏡音リン」

 今年自分や自分の周りのInstagramで「座席を蹴るのをやめられない子供とその母親VS夫婦の問答動画」がよく流れてきていた記憶があるのだが、それから発想した曲なのだろうか?このゆかてふさんのアカウント、普段は吹奏楽や合唱部、楽器に関するあるあるネタ動画を投稿している。

柊マグネタイト「リアライズfeat. 初音ミク」

 柊マグネタイトが『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』Vivid BAD SQUADのために書き下ろした楽曲。「リアライズfeat. 初音ミク」では、きらびやかなサウンドや十分なビルドアップ、サビでピョンピョン跳ねたくなるノリやすさ、ブレイクの高揚感など、全体的に隙のないEDMに仕上がっている。

DECO*27「ボルテッカー feat. 初音ミク」

 ポケモンと初音ミクの音楽コラボプロジェクト『ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE 18 Types/Songs』の第一弾としてDECO*27が制作した楽曲。ポケモンの赤緑などいくつかのシリーズのBGMがオケに入り込んでおり、聴いているだけでポケモンファンの記憶が蘇るような作りになっている。提供曲でいて、名曲。

じん「NEO」

 今年リズムゲームの『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』はローンチから3周年を迎えて、ゲームの内容やシステムの大幅アップデートが行われた。その際のアニバーサリーソングとして、じんが書き下ろしたのが「NEO」。それぞれのユニットのストーリーに重ねて聴くこともできるが、プロセカ自体が現在のボカロシーンの盛り上がりの立役者であることを念頭にして聴くと、やはり別の意味でも込み上げるものがある曲。

cosMo@暴走P「ダイジョブですか?  feat.初音ミク」

 リズムゲームで高難易度な超高速のボカロ曲を多く作っている、cosMo@暴走P。「ダイジョブですか?  feat.初音ミク」は緩やかなリズムの取り方で「大丈夫ですか?」と執拗に追いかけながらお伺いを立ててくれるのだが、終盤になるとどんどん16分音符のリズムが入り倍速になるという、やっぱり速い曲。途中には変拍子など雰囲気をコロコロ変えるアレンジも用意されていて、全く飽きない。

halyosy「アイムマイン ft. VOCALOIDS」

 halyosyによる『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』バーチャル・シンガーへの書き下ろし曲。アコースティックギターのバッキングのきらびやかなサウンド、ストリングスなどの華やかなアレンジが加えられたバンド・サウンドは、希望に満ちた明るいポップスに仕上がっている。

はるまきごはん「ゼロトーキング  feat.初音ミク」

 SFなど幻想的な物語を含んだボカロ曲をさまざまに作り出してきたはるまきごはんの新曲。テクノらしい硬質なサウンドのビートや効果音、シンセ・パッドなど、全体的に冷たいサウンド多い電子音楽でありながら、歌メロはとてもキャッチー。後半に向けて印象的なリフが増えたりと変化していくオケは、MVで描かれるキャラの心情変化ともリンクしているように見える。

大漠波新「のだ / ずんだもん・初音ミク・重音テト」

 大漠波新によるボカロ曲で、ずんだもん/初音ミク/重音テトそれぞれの独唱が連なり、“ありのままの自分らしさ”について歌っている曲。MVでは着飾り結いている髪型を解き、キャラクターイメージを解放するような描写があるが、このようにリラックスして憂いがなく希望に満ちた表情を浮かべるボーカロイド・イラストは意外と珍しく、見て、聴いていて新鮮な気持ちになった。

ボカロ曲2023 まとめ

 今回紹介した2023年を彩るボカロ24曲は、いかがだっただろうか? 今回も長年活躍し続けているレジェンド級のボカロPから、ボカコレなどのイベントを機に周知された新しいプロデューサーの楽曲もあったと思う。

 こういった再生数の多い人気曲以外でも、名曲を見つけたリスナーの方々は多いだろう。この原稿を書いている私自身が、出会えて良かったと思う曲は他にもたくさんあった。リスナーの数だけ刺さる曲があるということで、皆さんもしっくりくるボカロ曲に何曲か出会えていること祈る。

 そして、来たる2024年にも、魅力的で、最高のボカロ曲に出会えますように。

 企画の後編として、プロのボカロP、歌い手、クリエイターの方々21名に「個人的に魅力を感じたボカロ曲」を聞いているので、ぜひそちらも読んでみてほしい!

【こちらもチェック!】
2023年 ボカロ曲選 -現役ボカロP/歌い手/クリエイター21名が選ぶ“めっちゃ刺さったボカロ曲” 編-

ボカロP、歌い手、クリエイターとして大活躍している21名に「個人的に魅力を感じたボカロ曲」をアンケート形式で教えてもらいました。

PRE

1 2

この記事をシェアする

  • LINE
  • twitter
  • facebook

一緒に読みたい記事

注目記事

新着記事

注目記事